Yu-tax’s diary

おじさんの小言ブログ

経営センスが抜群な経営者

2021年も残り半月で終わります!!

今年はコロナで始まり、コロナで終わるという・・・。

ただいつまでコロナが続くかはわからない。

来年も再来年も、、

サロン経営していると不安は尽きないが

未来を考えて行動する。

さぁ、来年も未来に向けて頑張ろ。

ここからは

自分自身の実体験からサロンが
繁栄するために必要だと思うコトを書きます。

かなり長いですが、面白いと思うんで
最後まで読んで下さい!笑笑

僕は美容室経営者になって9年目になります。

経営者になるために、経営者だから、「経営」の勉強をしなくては!!
って思ってる経営者の方、経営者を目指してる方も多くいると思います。

ですが、

経営は勉強するモノではない!

僕ははこう思ってます。
あくまで、僕の持論ですけど。

実際、僕は経営について勉強したコトはほとんどありません。
もちろん、経営に関する本は鬼のように読みました。
経営セミナーも何回かは行ったことあります。
ですが、勉強しようと思ったコトはありません。

ビジネス書や経営セミナーが勉強になったとも思ってません。
まあ、知識は得れましたが、それが会社の成果に繋がったのかどうか。。。。

って感じでした。


ですが、「感じたコト」は多くありました。

僕は、経営とは、勉強するより「感じるコト」が大事だと思います。

「感じて」⇒「考えて」⇒「行動する」


自分が常に意識してるコトで、成果が出る最も効果的な流れだと思ってます。


例えば
暑いと感じます。
暑さを回避するために
・薄着をする
・日陰に入る
・冷房を付ける
などなど方法論を考えます。
そして、選んだ方法を行動します。
こんな感じです。


暑いと感じてないのに、クーラーを付ける人は居ないんですよ。

すべて「感じる」というコトが起点になってるんですよね。


僕が、経営者として優れてるなって人は、勉強してる人ではなく、「感じる」というコトに敏感な人だと思ってます。


『経営センスが良い経営者』

センスとは
物事の微妙は感じや機微を感じとる能力・判断力。感覚とあります。

会社を発展、繁栄させるには、
勉強するのではなく、センスを磨くコト。
感じる能力を高めるコトが必要なんだと思います。


僕は経営センスがあるとは思ってないですが、
「感じる」というコトを常に意識してます。
経営センスが良い!ってカッコイイですしね。


【数字と経営】

これについて書こうと思います。

【経営と数字】と【数字と経営】

これは、同じようで同じではないですよ!


【経営と数字】
これは経営するにあたって数字を理解するコトは重要ってコトです。

【数字と経営】
これは数字を知るコトと経営するコトは同じですよってコトです。


伝わりますか???

ちょっと算数の問題です。

790+890+990=?

これはどう計算しますか?


これと経営は同じなんですよ。

790+890+990=2670

ですよね。


僕はこの問題をこう計算します。

800+900+1000−30=2670

790、890、990をわかりやすく
800、900、1000と置き換えます。

そして、差額の30を引くんです。

こうすれば、簡単に答えが出るんです。

わかりやすく、計算しやすく置き換えるってコトです。

難しい数字を簡単な数字に置き換えるんですよ。

これは学校の勉強では筆算式を書いて、繰り上げをして計算します。

これが算数の勉強の仕方なんでしょうが、
僕は効果的、効率的にするために簡単な方法に置き換えます。
昔から、効率的に考えるの好きでして(笑)

この置き換えができるかどうかが、経営者にとって最も重要なモノなんじゃないかと思います。


なぜ、置き換えの能力が必要なのか?

790+890+990=?
800+900+1000−30=?


どちらがすぐに答えが出ますか?
どちらの正解率が高いですか?

800+900+1000−30=2670

こっちの方が断然、早く正解率も高いと思います。


経営にはこういう感覚が必要なんだと思います。


数字をより素早く、正確に分析する能力
その感覚を磨くコト。
経営者にとっては重要なコトですよね。

経営は勉強するモノではない!

という僕の持論は、公式を覚える勉強よりも、この感覚を養う方が重要だってコトです。

頭でっかちになるより、感覚を磨いて、

経営センスの良い経営者になりたいですね!

って話でした。